眠い。やっと今日で仕事納めになり、帰宅してからは早めに太さを衣で太くしているだまし海老天入りの年越しそばを食べて、さきイカ開封の儀(ツイートを見られた方、どうでもいいツイートをタイムラインに流して失礼いたしました)などをツイートした後は、17時頃布団に入って少し寝るつもりだったのが、目覚めたら20時を回っていた。
目覚めてもまだ眠いので、まだ寝ようと思えば寝られるが、例年の大晦日のこの頃は眠気に負けて眠り始める頃なので、これから起きてジャニーズカウントダウンライブまで見届けるか、この記事を書いてから寝るか、書きながら考えている。

という訳で書き納めである。
ぼやきブログの書き納めには、モヤモヤばかりかいているが、音楽ブログ的には、今年はCROSS GENEの韓国カムバ、例年より多めの日本活動があって、テンションが高かった一年だった。
韓国カムバックにおいてのTHE SHOW投票方法を拡散し始めたのをきっかけに、ツイッター上のクロスジンファンさん達と知り合うことにもなり、そしてブログの読者様に実際にお目にかかるという出来事もあった。

くろすじんのデビューに心を奪われてから3年、彼らがあまりにもかっこよいので、それを誰でも良いから知って欲しくて、記事にタグをつけたりなどして、くろすじん熱を書き続けていた訳だが、このブログはアメーバブログのように読者登録して繋がるとか親切(私にとってはちょっと面倒)な機能はないし、私自身も積極的に繋がりたいタイプの人間ではないし、コメントも頻繁にはつかない(おそらくコメントしづらい記事とか、私自身がコメントしづらい人間? だからかもしれないが)ので、ずっと過疎地で書いて発信しているような気持ちだった。

それでも、読んで下さる方が居て、反応が引き気味ではなかったというだけでも、本当にありがたくてたまらない。
もう、変な記事ばかり書いてすみませんクロスジンペンさんっていう気持ち。
あと、自分の気持ちを沢山書いているので、初対面なのにそれを知られているという点は、かなり恥ずかしい(汗)
これからも、お暇な時にお付き合いいただけると幸いです。
私はシン君にやきもちを焼くタクヤペンなので、その点を頭に入れて読んで頂けると、何書いてんだこいつは的な怒りが鎮まるかと思います(笑)

そして来年以降、イベントやライブに参加することがあれば、なるべく発信しますので、変人でも会って下さる稀有な方がいらっしゃれば、うさぎ共々お伺いいたしますm(_ _)m
あと、ツイッターでの、日本のクロスジンペンさんへのフォローバックは、基本的に実際にお会いした方やブログの読者様、もしくは繋がって下さいの方にさせていただいておりますので、その点、ご理解下さると幸いです。

そして、これはクロスジンに限らずだけど、ツイッターは情報収集や、色んな人と手軽に連絡を取り合ったり、記事にするまでもないつぶやきを発信できるという便利な点がある反面、その手軽さゆえに、モヤモヤするという場面もあった。
特にツイッターは人によって使用方法が違うので、まずその時点での気持ちのすれ違いもあるし、情報収集においては、調べれば調べるほど、いろんな情報が目に入って、見ないほうが良かった的なこともあり。
全てのイベントやライブに行ける訳じゃないし、しかも行けないことの方が多いので、行けてないものの情報を目にすると、うらやましさで心が沈む。 結構ね。

何かトラブルがあると、色んなファンの気持ちがやり取りされてて、ちょっとそれはどうなん? みたいなつぶやきは、下手をするとリツイートで拡散されるし、例えそのツイートが消えても、スクショしたり、画像を保存してる人がいて、それを拡散されているので、あ~ツイートする時に言葉を練ることは大事って思った。

直近では防弾少年団の日本ライブが、メンバーのシュガ君とV君の体調不良で中止になったことを受けて、心配をする人がいる一方、彼らに会えなくなった(とはいえ、5人で三曲歌ったんだよね?) 苦しさとか怒りをドカーンと発信している人もいて、読んでて、それは~んーみたいなやつは、やっぱりめっちゃ拡散されてた。
その前と、さらに前はユキスだね。イライの結婚発表(しかも後手後手で本人から)や、GWの日本ライブでは公演時間の遅れ、本人達の到着遅れがあって、この2つの件では、ツイッターが荒れてた。
正直言うと、絡まない方がいい、見ない方がいいと思うことの方が多かった。特に・・・と書きたいが、誤解を大いに招きそうなので、ここまでにしておく。
ユキスの携帯ゲームで絡みのあった方々(多分そこからここまで繋がらないと思っているけど)には、優しくして頂いたんだけども。

ツイッターは手軽に世界に(ここ重要)自分の言葉を発信できるツールだから、誰が読んでも構わない、拡散されても構わない、何を思われても構わないぐらいの気持ちでやらないと。
たとえツイートする本人が大した思いでやってなかったとしても、そのツイートを目にする側がどんな受け取り方をするかは分からない。
見た人みんなが同じような受け取り方をするとは限らないが、誤解を受けないようなツイートをする努力と一瞬の間を持つことは大事。
無理ならツイッター自体やめたほうがいい。それかツイートを一切しない。
どうしてもツイートしたいが見られたくないならカギをかける。
お友達同士で愚痴るのは結構だけど、他の人間に絡まれたくなかったらDMでやれとか。
あーだんだんイライラしてきたぞ。落ち着こう。

そして、情報を見る側も、疲れたなって思ったら、潔く情報を遮断することも大事。
本当にこの時代は情報収集の手段が多様で、便利といえば便利で、私もこの時代に生まれてよかったわーって思うくらいなのだが、頭に入ってくる情報の多さで、気が散ったり、頭の中が整理できなかったりすることもある。
私は常に最新の情報を知りたい人間なので、つい、スマホを見てしまうんだけど、目にも良くないし、自分もやめられないが、寝る前にスマホを見ると頭が覚醒したままになって快適な睡眠の妨げになってしまうので、ホントマジで疲れた時は、見ない方がいいね。
この記事を書いたら、2日頃まで携帯の電源切ったろと思っている。

長々と書いていたらまとまらなくなってしまったので、ここらで無理やり締めることにする。

今年このブログを読んで下さったみなさま、お付き合いくださってありがとうございました。
書いている主は変人なので、来年もおかしな記事を書くかもしれないし、クロスジンは来月カムバだけど家庭の事情や仕事の事情で、今年みたいに全力応援ができるかどうか分からないのですが、できる範囲での応援をしたいと思っております。
THE SHOWに出るなら、投票ツイートしないとね。
あとはユキスにもそろそろ会いたいなあ。
直近ではバレンタインイベントに行きたいんだけど、これが仕事の用事と被らなかったら行きたいと思っている。
用事の期日がまだ2月の上旬としか知らされていないのが悩ましい。はよ教えてくれよ・・・
今年を楽しくしてくれた、クロスジンとユキスに感謝。ありがとうにゃ~

という訳で記事は以上! 書いてたら二時間ぐらい経ってしまった。

来年もBE HAPPY♡