2021年の推しを振り返る記事の③。

2022年になってしばらく経ったけど、振り返る記事は終わっていないのだ。
三番目は、DRIPPINのヒョプ君。

DRIPPINも昨年は三月にミニアルバム、六月にシングルを出したよね。
デビューが一昨年の十月なので、そこから数えると、まあまあ、ほどほど? な間隔で新譜を出しているのではないかな?
ね。私はどちらもどの曲も好きなんだけど、特に六月の「Free Pass」の収録曲はどれも良かったと思うぞ。シングルだし短いし(そこか?)
なんか、聴いてて幸せな気持ちになるやつ。コンセプトはさわやか~で、MV見ると、メンバー達がレジャーを楽しんでいるような様子なんだけど、歌詞の内容が"君だけに心を開くよ、自由に僕を使って(この辺がフリーパス?)、楽しく過ごそう"みたいな歌詞なんだが、歌詞の意味を調べる前から聴くだけで幸せな気持ちになっていたのに、歌詞を調べたらますます幸せな気持ちになるやつだった。きゅんなやつ。
「STAY」は何だろ、何かを大切にしたい気持ちになるし、「WISH」は、突き抜けたさわやかさと、サビの声の甘さ、ラップラインの引き締めがいいバランスだなあと。こちらは聴いてて楽しくなる。

「A Better Tomorrow」は、記憶が遠いんだけど、リード曲の「Young Blood」は、うおっ、デビュー曲のイメージを変えてきたなこりゃって感じで。デビュー曲が幻想的なイメージだったので、現代に戻ってきた的な。
何度も聴くというかステージを見るので曲は覚えるんだけど、ヒョプ君のパートが♪きだりご いっそ~ の部分だけ印象が強くて、他にもパートはあるんだけど、そこしか歌ってなくない? みたいな印象になってしまった。

彼らは、新譜をリリースすると、グッズも発売するので、つい買ったよね。ライブがあったとしても行けないので、まあそういう応援の仕方というか。
ビジュアルが気に入ったら買うって感じで。あとデビューアルバムのグッズ? かっこいいなあと思ってた、DRIPPINロゴの帽子も買って、お気に入り。
DRIPPINロゴはかっこいいんで、あれは普段使いにしても違和感ないしお洒落。パーカーもあったんだけど、それは売り切れてた。欲しかったなあ。
ヨントンイベントもあったけど、私はヨントンは死ぬほど恥ずかしいのでやらないんだ。ヒョプ君とヨントンとか想像するだけで逃げ出したいほど恥ずかしい・・・

ヨントンなんて恥ずかしー! そんなことを思うのも、妄想だけが理由ではなくて、VLIVEにも理由はあるんだけどね。
ヒョプ君、ちょいちょいVLIVEで登場するので見られる時には見ているんだけど、結構な頻度で、画面越しに目が合うのだ。
コメントを見ているっぽい時も、画面を見てたら、目がこちらにちらちらっと向いて目が合うので、そこでもう、きゃーと。
VLIVE見ている人は、みんな、画面の向こうのヒョプ君と目が合っているはずなので見ている人は分かってくれると思うんだけど、なんかそれが、二人で話をしているような感覚になってしまって、私的には、とっても恥ずかしい・・・。
こんなことではヨントンなんてとてもじゃないけどできないわ。妄想だけどライブで姿を見て、声を聴くだけでもう十分! 十分です!! みたいな。
で、これもまた妄想だけどハイタッチ会とかあったとしたら、もう魂がしばらくどこかに行くのではないかと・・・。
私の妄想話はこれくらいにして、近々DRIPPINがカムバックするので、時間は短めだけどちょこちょこVLIVEに顔を出す(?)ヒョプ君、最近見た中では、ケーキを食べてるのが結構衝撃だったかな~。
私の部屋のWi-Fiがご機嫌斜めだったので、途切れ途切れで見ていたんだけど、タイトルでケーキを食べるのは分かったけど、私が見た時は、ケーキの周りのフィルムについたクリームをなめている所だったので、まずは、うおう、ワイルドな食い方だな・・・と。
その後もしばらくクリームをなめているので、まあ、行儀の良い食べ方ではないんだけど、そういうのも放送しちゃうのかこの人は・・・赤裸々・・・とか思って、それはそれでこちらが恥ずかしくなってしまった(何で)。
クリームなめた後、ケーキは普通にフォークで食べてた。(まだ食べてなかったんかい)
ちなみにVLIVEでは、ファンから要求されたら、投げキッスもするぞ。割と投げキッスには抵抗はない模様。立て続けにしている時もあるんで、きっとそういう文化の精神が備わっているに違いない・・・。
Free Passのカムバックショーで、司会の人に、メンバーの為に無償の心(Free Passにかけたのか?)で何かしてあげるとしたら、何をしてあげますか? って聞かれて、チューならできます! って答えてて、司会の人が「チューですか・・・」って困ってたもんな。
私はびっくりするけどね。キャーキャーとかなるけどね。照れる。見る度キャーってなる。

そんなこんなでカムバックするDRIPPIN。今度は強いイメージの映像やら写真がアップされているんだけど、個人的にヒョプ君の写真がどれもあんまりときめかず。
あんまり合っているように見えないんだな。他のメンバーはまあコンセプトに合わせてきてるなーと思ったんだけど。
一部分赤い髪の色も、なんだかなあとは思うんだけど、VLIVEで見るとそんなに思わないかな。コンセプトは悪童なんだけど、喋っているのを見たら、あー普段のヒョプ君だって安心するっていうか。
このコンセプトは、メンバーの中では、チャ・ジュノ君とアレックス君が、バッチバチに合っているんだ。あと意外とミンソ君も。
アレックス君はどの写真を見ても、元が濃い顔だけに、めちゃくちゃかっこいいんだけど、チャジュノはやばいぞ。ゲームのキャラか何かですかと思うくらいに、強いビジュアルなのだ。あれはすごいぞ。
ステージの期待値は正直、チャジュノとアレックス君に懸けてる。ごめんヒョプ君。
アルバム予約したんで、ビジュアル面は後々眺めるとして、その辺ヒョプ君はどんなだろね・・・。
とにかくチャジュノとアレックス君は強いぞ。やばい。ので、見甲斐があるわね。
Wikipediaで改めて彼らのことを調べてみると、アルバムの販売数は、段々減ってきているので、メンバー達がいつまでも活動できるように、ヒョプ君がいつまでも歌えるように、できる範囲内で応援したいな。

という訳で、ヒョプ君がケーキ食べるVLIVEを載せておこうかね。
ケーキは、三角の箱に入ってて、結構縦に傾けてたけど、傾けても大丈夫なくらいぴっちり目に入ってんのかねケーキは。
あと、アイスコーヒーの蓋とカップの間に、アイラップ的なぴっちりしたものが貼られてて、あれすごいガードしてんなと思った。
デリバリーでもこぼれなさそうな。そもそもケーキはデリバリーなの? テイクアウトなの?

케이크먹방❤️❤️‍🔥😈(ケーキモッパン)

https://www.vlive.tv/post/1-27268368
こっちも始まって早々、クリームなめてるわ。

케이크먹방 이즈백😈❤️‍🔥(ケーキモッパン イズ バック)

https://www.vlive.tv/post/0-27262111
ちなみに、このVLIVE中、自分の友達がデビューすることになった、と話しているのだけど、それはどうやら、PRODUCE 101 シーズン2に登場していた、アン・ヒョンソプ君のことで、TEMPESTというグループでデビューするらしい。そのグループには、アン・ヒョンソプ君とユニットを組んで活動していた、イ・ウィウン君や、I-LANDに登場したハンビン君(HYBEからYUE HWAに移籍した)も入っているのだ。すっげー。っていうか、ヒョンソプ君とウィウン君のユニット曲は好きだったので、デビューしてくれて超嬉しい。 

あっ、あと忘れてたけど、珍しく歌を歌ってるVLIVEも。何曲も歌っていたのに、最後らへんの曲でも声量をアップして歌ってたので、喉が強いんだなあと。
DRIPPINの曲ではあまり聞かない低音も素敵だった。


혀비의 노래방에 어서오세협🎼😽(ヒョビのカラオケにいらっしゃいヒョプ)
https://www.vlive.tv/post/1-26227966

あと、ビジュアルが強いチャジュノとアレックス君も。
まずチャジュノ。
強くない? 強いよね? やばいよね? (それしか言葉が浮かばない)
次、アレックス君。
あと、ユンソン君もいいな。
顔が濃い系は似合うな。うんうん。いやでも、ドンユン君もかっこよかったよ?
チャンウク君も良かったし。ヒョプ君だけ、なんか、違うんだなあ・・・。ごめんよ。ちなみにFree Passのビジュアルが個人的には良かった。

最後に、2021年の私の活動を勝手に書いておこう。
①VLIVEを見る(主にヒョプ君。あとカムバックショーケースも)
②アルバムを買う
③MD(グッズ)の購入(ヒョプ君のアクリルスタンドなど・・・)
④音楽番組を見る(スカパー)

という訳で記事は以上。っていうかカムバックはあと五日後か! ステージ楽しみ~。